2020年01月29日

桜ヶ丘ヴィレッジの様子-1月29日

sakuragaokaIMG_1615.JPG
桜ヶ丘ヴィレッジプラス2区画
sakuragaokaIMG_1616.JPG
桜ヶ丘ヴィレッジプラス2区画
sakuragaokaIMG_1617.JPG
桜ヶ丘ヴィレッジ-コモンスペース

桜ヶ丘ヴィレッジ1月29日の様子

昨日は雪が積もったものの今日の軽井沢は晴天となり
暖かな陽気のためほぼ雪も融けて過ごしやすくなっています。
冬の軽井沢で土地探しなどお考えの方は若干雪が残る景色での
ご見学ができるためこの時期だけの景色が楽しめます。

軽井沢・桜ヶ丘ヴィレッジプラス2区画で軽井沢暮らしをお考えの方は
桜ヶ丘ヴィレッジライフもご参考にどうぞ!
豊かな自然と利便性の両立した桜ヶ丘ヴィレッジ分譲地の土地物件となります。
お問い合わせ&ご見学はお気軽にどうぞよろしくお願い致します。

2020年01月07日

小海リエックススキー場で初滑り

DSCF4239.JPG
小海リエックススキー場のゲレンデ
DSCF4245.JPG
秩父方面の山々が見えます
DSCF4246.JPG
ゲレンデの白樺と青空

小海リエックススキー場で初滑りをしてきました。

去年からスキーを始めた子供たちが楽しめるようにと
全長2.5qあるコースを上から下まで一気に滑るのを今回の目標に初滑り。
子供たちは初心者のため中級者コースの多い小海リエックスは
中々大変そうでしたが帰る頃には目標の上から下までを
何とか滑ることができて満足気でした。

今回はまだ雪が少なかったためすべてのコースを滑ることは出来ませんでしたが
コースに長さと幅があり雪質も良かったため滑りやすく十分に楽しめました。
クワッドリフトの途中では富士山の上の方が見えたため正月から
縁起の良いものも一緒に見ることが出来たためこれも良かったです。
今回は入りませんでしたが温泉も併設されているため
温泉だけでもまた今度来てみたいと思いました。

軽井沢からは中部横断道の佐久北IC〜八千穂高原ICを使えば1時間掛からず
小海リエックススキー場にアクセスできるためお手軽です。

軽井沢不動産専門店-軽井沢追分の東信不動産

2020年01月01日

追分宿の諏訪神社と浅間神社に初詣。

asamaDSCF4231.JPG
浅間神社の境内
suwaDSCF4232.JPG
諏訪神社

軽井沢は元日から天気が良く初詣日和だったので
追分宿にある諏訪神社と浅間神社に初詣してきました。

古来よりこの地域の鎮守産土の神様であり氏神様でもある諏訪神社と
室町時代に創建された軽井沢町最古の木造建築がある浅間神社。
どちらも小さな神社ですが古くからのものなので趣があります。
どららの神社も浅間神社駐車場から歩いて参拝できるため
セットでの初詣参拝がおすすめです。

今年も良い一年でありますように!
2020年もどうぞよろしくお願い致します。

DSCF4234.JPG
ps 諏訪大社前宮-2020年1月5日
DSCF4238.JPG
ps 諏訪大社本宮-2020年1月5日

軽井沢の不動産に関することなら軽井沢追分の東信不動産にお任せ下さい!
posted by toushinfudousan at 14:50| 軽井沢[karuizawa]