2021年11月04日

飯山市の飯笠山神社に行ってきました。

DSCF4678.JPG
飯笠山神社-ちょうどえびす講の神事11月3日でした。

DSCF4680.JPG
飯笠山神社

DSCF4679.JPG
飯笠山神社内の西宮神社-えびす様

飯山市にある飯笠山神社に行ってきました。
ちょうど11月3日でお祭りの出店は無かったもののえびす講の神事の日でした。
歴史は古く飯山市の鎮守の神社だそうで雰囲気は良かったです。
いいやま7福神巡りのえびす様が祀られているため
ここから飯山市内の7福神巡りの旅をしても面白そう。
歩いてすぐの場所には大聖寺があり
7福神巡りの毘沙門天様が祀られていましたので
併せて巡ってみるのも良さそうでした。
北の守り神である毘沙門天様は軽井沢町の大体北側(北北西ぐらい)の方角に
鎮座しているため色々と守ってくれそうな気分になりますね。

DSCF4676.JPG
毘沙門天様

DSCF4677.JPG
2体の毘沙門天様が鎮座

軽井沢の不動産のことなら軽井沢の東信不動産にお任せください。