2022年06月27日

ラベンダーが咲き始めました!

DSCF4822.JPG
ラベンダー
DSCF4819.JPG
ラベンダー

今日の軽井沢は本日の梅雨明けと共に夏の暑さとなっています。
ちなみに今年は梅雨らしくない梅雨で観測史上一番短い梅雨だったとのこと。
ふと庭を見ると今年も紫色のラベンダーが綺麗に咲き始めていました。
近づいてみると風で揺れるラベンダーのほのかな香りを感じました。
癒しの効果と虫よけにも使えるラベンダーは庭のワンポイントにおすすめです!

軽井沢 不動産-空き家・空地処分のご相談なら軽井沢追分の東信不動産までどうぞ!!
posted by toushinfudousan at 16:31| 軽井沢[karuizawa]

2022年06月26日

御代田町の真楽寺へ行ってきました

DSCF4806.JPG
真楽寺-回向柱ありました
DSCF4813.JPG
参道
DSCF4808.JPG
三重塔と神代杉
DSCF4812.JPG
三重塔を少し高い場所から眺めてみました
DSCF4811.JPG
同じ敷地に神社も
DSCF4818.JPG
真楽寺の湧水-大沼-竜神祭りの伝説地

軽井沢町のお隣の御代田町塩野にある真楽寺に行ってきました。
子供のころに三重塔や釣り堀があった記憶がありそれ以降
なかなか立ち寄ることが無かったのですが子供と一緒に
真楽寺の湧水-大沼の水を見て涼しさを感じながら
歴史あるお寺と三重塔も見てみようと思い立ち寄ってみました。
真楽寺は広い境内が綺麗に整備されており駐車場やトイレも
完備されているので見学するにも良かったです。
この暑い時期に木々に囲まれた真楽寺の湧水の大沼は予想通り涼しく
透明度の高い水と龍の像が相まって神秘的な様子でした。
真楽寺の創建は586年で源頼朝も参詣した名刹で三重塔などの
見所も色々とあるためご興味のある人は面白いと思います。

DSCF4815.JPG
木々に囲まれて涼しげな真楽寺の大沼

軽井沢 不動産なら軽井沢追分の東信不動産までお任せください!

2022年06月20日

事務所でキジ発見

DSCF4794.JPG
キジ発見

今日の軽井沢は梅雨の晴れ間のため湿度がある暖かさでちょっと暑く感じます。
事務所の庭を見るとキジを発見!
トコトコと歩きながら周囲の様子を見ているようで
しばらくするとケーンケーンと鳴きながら茂みの奥へ行ってしまいました。
たまに事務所の庭を綺麗なオスと茶色い地味なメスが歩いているので
運の良い人は見られるかも。
初めてキジを見る人は面白いですよ。

軽井沢 不動産の売買ことなら軽井沢追分の東信不動産にお任せください!
posted by toushinfudousan at 14:17| 軽井沢[karuizawa]

長和町にある黒曜石ミュージアムと星くそ館へ

DSCF4795.JPG
黒曜石体験ミュージアム
DSCF4804.JPG
黒曜石体験ミュージアム
DSCF4796.JPG
黒曜石
DSCF4797.JPG
黒曜石
DSCF4798.JPG
星くそ館-鉱山へのちょっとした山登りが必要
DSCF4799.JPG
星くそ館-黒曜石が埋まっています
DSCF4801.JPG
星くそ館

長和町にある黒曜石ミュージアムと星くそ館へ。
以前テレビで星くそ峠の黒曜石は良質なもので縄文時代のブランド品と
紹介されていたため一度行ってみようと思い行ってきました。
黒曜石がガラスケースに入って宝石のように展示されており
キラキラと透きとおった黒色でとても綺麗でした。
よく考えると黒曜石は宝石なので縄文人はこれで生活のために
ナイフや矢じりなどにしていたことを考えるとちょっと贅沢かも。
星くそ館に行くまでの道中は古い鉱山の跡地を通っていくため
所々黒曜石の破片が落ちているのを発見(持ち帰り禁止)できたため
ちょっとした登山ですが面白いものになっていました。
長野県原産の良質な黒曜石見学のため黒曜石ミュージアムと星くそ館への
日帰りドライブも面白いものでした。

軽井沢 不動産の売買なら軽井沢追分の東信不動産までどうぞ!!

2022年06月06日

追分宿でロケ発見!

oiwakeDSCF4791.JPG
追分宿の中山道での撮影の様子

先日追分宿にてロケ車が停まってカメラをセットしていたため
中山道を見てみると偶然にもロケ隊を発見しました。
ザキヤマさん、朝日奈央さん、元卓球の水谷選手が中山道を歩きながら
何やら探している様子で後ろからカメラやマイクを持った人達が
ずらずらと連れ添いながら撮影の同行をしているようでした。
一瞬でしたがたまたま撮影を見ることができたのでラッキーでしたが
今度番組を見てみようと思いつつも残念ながら何の番組かはよく分からずじまいでした。
見る機会があればぜひこの番組見てみようと思います。

軽井沢 不動産のことなら軽井沢追分の東信不動産にお任せください!
posted by toushinfudousan at 11:52| 軽井沢[karuizawa]

2022年06月04日

追分宿-昇進橋バス停・夢の箱のアヤメ

oiwakeIMG_2304.JPG
追分宿-昇進橋バス停・夢の箱のアヤメ
oiwakeIMG_2305.JPG
アヤメが綺麗に咲いています

今日の軽井沢は晴天に恵まれて過ごしやすい陽気です。
周囲の小学校は運動会を開催する学校も多いためまさに運動会日和。
暑くもなく寒くもなくのちょうど良い気温なので観光や散策にも良さそうです。
事務所近くの昇進橋バス停・夢の箱の下にはアヤメが綺麗に
咲いていましたので写真に収めてみました。
この時期の軽井沢は色々な場所に色々な草花が開花するので
日々の変化が楽しめて何かと良いものとなっています。

軽井沢の不動産-空き家・空地の処分など無料相談受付中!-東信不動産
posted by toushinfudousan at 10:45| 軽井沢[karuizawa]

2022年06月02日

ヤブデマリが綺麗に咲いています

toushinIMG_2301.JPG
新緑に映える白い花
toushinIMG_2302.JPG
ヤブデマリ
toushinIMG_2303.JPG
ヤブデマリの白い花

事務所のヤブデマリが綺麗に咲いて新緑に白い花が映えています。
毎年この時期に綺麗に白い花を咲かせてくれるので
この花を見るのが小さな楽しみの一つです。
事務所駐車場や国道18号の歩道からもご確認できます。
ご興味があればご来店の際ご見学ください。

軽井沢 不動産の売買ことなら軽井沢追分の東信不動産にお任せください!
posted by toushinfudousan at 10:23| 軽井沢[karuizawa]