2022年07月19日

伊勢神宮に行ってきました。

sarutaDSCF4843.JPG
猿田彦神社
tukuDSCF4846.JPG
月読宮

江戸時代はお伊勢参りブームで近くの中仙道を旅人が
お伊勢参りのため往来していたと聞いたことがあったため
以前より一度は行ってみたいと思っていた伊勢神宮でした。
伊勢神宮に行きたいと思ったその時が行き時と考え連休で混雑も想定しましたが
渋滞無く高速道路を使って6時間ほどで到着することが出来ました。
伊勢神宮外宮は正宮のみで伊勢神宮内宮をしっかり見て回り
近くの猿田彦神社と月読宮にも参拝し帰路につきました。
伊勢神宮外宮・内宮とも写真撮影は考えずに参拝したため写真はありませんが
天孫降臨みちびきの神様を祀る猿田彦神社と4つの社殿が横一列に立ち並ぶ月読宮では
写真撮影をすることが出来ました。
今回は強行スケジュールでしたが行きたいと考えていたところに
無事行って帰って来られたので疲労感も爽快感に変わり個人的に大満足でした。

軽井沢 不動産-空き家処分や土地売買-なら軽井沢追分の東信不動産までどうぞ!