2023年02月22日

軽井沢は晴れています

IMG_2495.JPG
浅間山

今日の軽井沢は晴れて浅間山も綺麗に見えます。
2月なので朝晩は寒いですが日中は日差しが暖かく過ごしやすいです。
最近は三寒四温で暖かい日と寒い日が交互に繰り返され落ち着かない天気ですが
少しずつ春が近づいているように感じます。

軽井沢 不動産・別荘・土地のことなら軽井沢追分の東信不動産までどうぞ!!
posted by toushinfudousan at 15:59| 軽井沢[karuizawa]

2023年02月13日

渋沢栄一の生地へ 旧渋沢邸と諏訪神社

DSCF4950.JPG
旧渋沢邸「中の家」敷地にある渋沢栄一像
DSCF4951.JPG
旧渋沢邸「中の家」より約200mほどの諏訪神社
DSCF4952.JPG
渋沢栄一が造営寄進した諏訪神社の拝殿

連休ということもあり軽井沢からドライブで行ける場所として
来年からの一万円札・渋沢栄一の生地である埼玉県深谷市へ行ってきました。
旧渋沢邸「中の家」は無料で一般公開されているのですが
現在主屋は大規模な修復工事が行われて足場で隠れていたため
副屋や土蔵などは見られたものの残念ながら主屋は見られずじまい。
敷地にあった渋沢栄一像のみ写真撮影してみました。
旧渋沢邸「中の家」から約200mの場所に渋沢栄一が造営寄進した
諏訪神社があるとのことだったためこちらも見てきました。
少し離れた場所には道の駅おかべがあったためここに立ち寄り
深谷ネギが入ったお好み焼きを食べつつ渋沢栄一生地の深谷を堪能。
道の駅おかべには渋沢栄一のお酒や渋沢栄一の新一万円デザインハンカチなど
各種商品が並んでいたためご興味があれば面白いかもです。

軽井沢 不動産・別荘・土地売買のことなら軽井沢追分の東信不動産にお任せください!!

2023年02月03日

今日は節分・ダルマいただきました。

IMG_2494.JPG
今年の赤だるまと去年の白だるま

今日は2月3日の節分です。
節分の豆まきを行い恵方巻を食べる予定なのでスーパーツルヤにお買い物へ。
恵方巻に関してはかなりのスペースが恵方巻コーナーになっており
ロングサイズやハーフサイズ、太巻のほかにも細巻など色々な種類の恵方巻が。
色々な種類があったため色々と購入してみました。
今日スーパーツルヤでお買い物をすると数量限定でだるまや豆がもらえるため
去年白だるまをもらったため今年は赤だるまをもらってきました。
節分の準備万端なので豆まきを行い邪気を払い、一年の無病息災を願って
夜に豆まきをし恵方巻を南南東の方角を向いて食べてみたいと思います。

軽井沢 不動産・別荘・土地なら軽井沢追分の東信不動産にお任せください!!
posted by toushinfudousan at 11:59| 軽井沢[karuizawa]

2023年02月01日

貯木場のご案内

img20230201_15440359.jpg
貯木場-軽井沢町長倉957-105

庭木などの手入れで出た枝や幹の持ち込みができる貯木場のご案内。

人と共に木々も成長するため庭木の手入れも必要となります。
ノコギリやチェーンソーで自分で切り落とした枝や幹をどうするか悩ましいところですが
じん芥処理場近くの発地市場方向にある貯木場にて
2m以下にした枝や幹を無料で引き取ってくれます。

一日軽トラック3台までですが敷地から地道に運べば無料で処理できるため良いですよ。
ちなみに枝は木材チップにするとのことでこれも無料にていただけるとのこと。
太い枝や幹も無料で持ち出しできるためチェーンソーで小さくすれば
薪ストーブの薪も無料で手に入れられるのでさらに良しです。

貯木場の開場日は月曜日・火曜日・金曜日・土曜日・日曜日で
午前9時から開場しており3月までは午後4時まで営業中です。

軽井沢 不動産・別荘・土地売買のことなら軽井沢追分の東信不動産にお任せください!!
posted by toushinfudousan at 16:12| 軽井沢[karuizawa]