2021年06月21日

新海三社神社に行ってきました。

DSCF4613.JPG
新海三社神社
DSCF4614.JPG
神楽殿-「君の名は」の神楽殿のモデルになったとされているようです。
DSCF4617.JPG
三重塔
DSCF4615.JPG
中本社

佐久市臼田にある新海三社神社に行ってきました。
新海三社神社の創建は不詳とのことですが拝殿と神楽殿と三重塔の他に
西本社、中本社、東本社の三つの社殿が建っており
東本社に興波岐命(おきはぎのみこと)を主神として、
中本社にその父神・建御名方命を、西本社に伯父神・事代主命を祀っていました。
今まで近くにありながら行ったことがなかった神社ですが
源頼朝・武田信玄・徳川氏などの有名武将からも
崇敬されていた歴史あるものとなっていました。
最近では「君の名は」の「口噛み酒」を創る場面での神楽殿のモデルになったとのこと。
近くには五稜郭もあるので合わせてご見学してみるのも面白そうです。

軽井沢の不動産なら軽井沢追分の東信不動産までどうぞ!