2022年06月20日

長和町にある黒曜石ミュージアムと星くそ館へ

DSCF4795.JPG
黒曜石体験ミュージアム
DSCF4804.JPG
黒曜石体験ミュージアム
DSCF4796.JPG
黒曜石
DSCF4797.JPG
黒曜石
DSCF4798.JPG
星くそ館-鉱山へのちょっとした山登りが必要
DSCF4799.JPG
星くそ館-黒曜石が埋まっています
DSCF4801.JPG
星くそ館

長和町にある黒曜石ミュージアムと星くそ館へ。
以前テレビで星くそ峠の黒曜石は良質なもので縄文時代のブランド品と
紹介されていたため一度行ってみようと思い行ってきました。
黒曜石がガラスケースに入って宝石のように展示されており
キラキラと透きとおった黒色でとても綺麗でした。
よく考えると黒曜石は宝石なので縄文人はこれで生活のために
ナイフや矢じりなどにしていたことを考えるとちょっと贅沢かも。
星くそ館に行くまでの道中は古い鉱山の跡地を通っていくため
所々黒曜石の破片が落ちているのを発見(持ち帰り禁止)できたため
ちょっとした登山ですが面白いものになっていました。
長野県原産の良質な黒曜石見学のため黒曜石ミュージアムと星くそ館への
日帰りドライブも面白いものでした。

軽井沢 不動産の売買なら軽井沢追分の東信不動産までどうぞ!!